【大阪】40か所以上の観光スポットが無料!大阪周遊パスの限界に挑戦

2024年2月・3月 周遊パスを使って大阪市内の観光スポットを巡りました。

1回目は一人でなるべく多くの観光地を回るようルートを組み、2回目は中国人の大阪観光案内で利用しました。

*2024年3月で大阪周遊パスは廃止となりました。

大阪周遊パスとは

大阪周遊パス(2024年3月で販売終了)は大阪市内の観光スポット40か所以上が無料入場可能となるオトクなチケットです。

料金は1日券(私鉄・地下鉄乗り放題含む)で2,800円。

周遊パス観光ルート

2024年2月に一人で利用した際のスケジュールは下記。各観光地の入場料や交通費を合計すると1万円を超えますが、周遊パス利用なので2,800円。

  • 10:20 梅田スカイビル 空中庭園展望台
  • 10:50 梅田スカイビル 絹谷幸二 天空美術館
  • 12:00 とんぼりリバークルーズ
  • 12:35 上方浮世絵館
  • 13:05 通天閣(一般展望台)
  • 14:30 天王寺動物園
  • 15:15 大阪歴史博物館
  • 17:00 帆船型観光船 サンタマリアクルーズ
  • 17:50 天保山大観覧車

2024年3月に4人(中国人の大阪観光案内)で利用した際のスケジュールは下記。

  • 09:30 梅田スカイビル 空中庭園展望台
  • 10:10 梅田スカイビル 絹谷幸二 天空美術館
  • 11:20 HEP FIVE観覧車
  • 12:10 昼食
  • 13:30 とんぼりリバークルーズ
  • 14:40 大阪城天守閣
  • 17:00 帆船型観光船 サンタマリアクルーズ
  • 18:00 天保山大観覧車

梅田スカイビル 空中庭園展望台

2024年2月の日曜日。近くに住んでいるので家から歩いてスカイビルへ。

下から見上げた写真

エレベーター、エスカレーターを乗り継いで展望デッキへ。

入場チケット売り場で並ぶ必要がなく、パスの提示で中に入れます。

屋上

梅田スカイビル 絹谷幸二 天空美術館

天空美術館は展望台の隣の建物。

受付時に3Dメガネを受け取ります。

最初に10分ほどの3D映像鑑賞。

中にはVRゴーグルを使ったアトリエ紹介などもありますが、絹谷幸二氏に興味がないと面白く無いかも・・。

とんぼりリバークルーズ

メトロで難波に移動し、道頓堀の「とんぼりリバークルーズ」

添乗員が道頓堀に架かる橋の解説してくれます。

グリコの看板前では写真撮影で停止

上方浮世絵館

通天閣

通天閣入り口に「展望台65分待ち」の案内が出ていました。

狭い通路で中々進まない・・。

展望エリア

天王寺動物園

天王寺動物園は大規模リニューアル中。3分の1以上のエリアが工事中です。

適当にブラブラ

大阪歴史博物館

大阪城公園近くの歴史博物館へ。

展示物も多く全部見て回るのは時間がかかります。

サンタマリアクルーズ

海遊館近くのクルーズ船のりばに移動。

大阪湾を40分クルーズ。船内には売店やVIPルームなどもあります。

夕日が綺麗です。

天保山大観覧車

クルーズ後、観覧車へ。

スケルトンタイプのは少し並んでいましたが、普通の観覧車は並ばずに乗れます。

天保山はポケモンGOリリース直後、毎週のように来ていたので懐かしい・・。

HEP FIVE観覧車

2024年3月土曜日11時すぎ。HEP FIVEへ。

前に少し人が並んでいて5分ほど待ちました。

大阪城天守閣

大阪城公園入り口から天守閣までは少し遠いので公園内カートを利用(有料別料金)

入場チケット売り場では多くの人が並んでいましたが、周遊パスなら並ばずにパスを提示するだけで中に入れます。

エレベーターと階段で最上階へ

まとめ

大阪周遊パスを使って観光スポットを巡りました。

メジャーな観光地も含まれていて大分オトクなので、初めて大阪を訪れる外国人の案内にもピッタリです。

ただ、残念ながら2024年4月で大阪周遊パスは廃止となり、今では大阪楽遊パス(無料スポットが少なく、交通費は含まない)しか使えません。