2020年1~9月人民元資産運用結果 半導体ETFで失敗・・+34,225元

2020年9月までの人民元資産運用結果をまとめました。

▼2020年1~6月の損益は過去記事参照。+19,688元

ai-china.hatenablog.com

7~9月の損益は+14,557.28元で、2020年1~9月の合計損益は+34,225元(539,728円)です。※1元=15.77円で計算

米中関係の悪化を恐れて現金比率が多めにしています。そのため、中国株が大きく上昇する中あまり流れに乗れませんでした。

中国株損益

中国A株は中国の証券会社「東方証券」で売買しています。2020年初の証券会社口座の資産は95,257.26元。

f:id:denim012:20201009125739j:plain

7~9月の損益は+3,011.97元(+47,499円)です

f:id:denim012:20201009125717j:plain

月毎の損益

月毎の詳細は下記のとおりです。

収支金額 月損益率 沪深300騰落率
1月 ‐2,593.87 -2.72% -2.19%
2月 -28 -0.03% -1.08%
3月 +425.11 +0.46% -6.17%
4月 0 +0% +5.93%
5月 0 +0% -1.11%
6月 -527.82 -0.57% +7.49%
7月 +3,280.7 +3.55% +12.6%
8月 +1,341 +1.4% +2.68%
9月 -1,609.73 -1.66% -4.74%

売買銘柄

この3か月で売買した銘柄は下記の通りです。

  • 07/13 三一重工 21.25買
  • 07/17 五粮液 203.00買
  • 08/05 芯片ETF 2.666買
  • 08/26 芯片ETF 2.338売
  • 09/22 科创50ETF 10,000口購入申し込み

以前の記事で書いた通り半導体関連ETF「芯片ETF」は、ニュースを元に購入しましたが全然ダメでした。

ai-china.hatenablog.com

私の唯一の取引ルールは「買値より10%下がったら損切りする」。値下がりが10%を超えたのでロスカットしました。

三一重工、五粮液はコロナの影響もほとんどなく、今年も業績好調です。春節前に手放したのを買戻しました。

後は、09/22に購入受付開始となった「科创50ETF(588003)」を申し込みました。

f:id:denim012:20201009130437j:plain

上海証券取引所に去年開設された新しいボード「科创板」の個別株を購入するには条件があります(証券口座に50万元以上の資金が必要など)。私は個別株を買う資格が無いのでETFで投資することにします。

10,000口申し込んだのに実際に購入できたのは1,104口だけでした。9月22日の販売上限額は50億元。購入希望者が殺到していました。

理財商品利息

理財商品は、浦発銀行の商品を購入しています。最近は銀行に対する規制「资管新规」の影響で、利息が高い商品が買いにくくなっています。

5月に購入した「高净值悦盈利93天」は年利4%だったのに、直近購入した「高净值同享盈增利」は予定年利3.75%となっています。

  • 期間:2020/05/26-2020/08/27 利息:12,230.85元(高净值悦盈利93天)
  • 期間:2020/08/31-2020/11/30 利息(予定):11,373.29元(高净值同享盈增利之100万起3个月)

2020年7~9月の理財商品の利息合計は、11,545.31元(182,070円)です

まとめ

2020年の目標は去年並みの+100万円。今のペースだと達成不可能なので、株の購入を少し増やそうかと思っています。ただ、米大統領選を間近に控えて米中関係がどうなるか分からないので、結構リスクが高いです。