2023年3月4日(土)上海発トレッキングツアーに参加しました。
今回参加したのはアウトドアツアー会社「游侠客」の難易度4のコース。急な岩場や竹林の登り下りがあり結構大変でした。
ツアー概要
「游侠客」の下記コースに参加。
- 【山野攀行·仙锅瞰竹】2-4月徒步新线!穿越苏南山脊线,攀爬火山岩,登顶仙山头与锅底山,一览南山竹海盛景!
料金は180元。開催2日前には満席だったのでキャンセル待ちで申込。前日午後に空きが出たので参加できました。
▼場所
▼今回のトレッキングコース
距離は10km。累積標高差は900m。足場が悪い場所も多く結構大変でした。
上海からの移動
3/4(土)07:15 地下鉄3,4号線「宜山路」駅近くから出発。この日「游侠客」が開催したツアーは50近く。
私が参加するコースの参加者は45人。ガイドは4人です。
「湖州」サービスエリア
09:05 浙江省「湖州」サービスエリアで20分の休憩。
その後安徽省广德市で高速を降り、江蘇省溧阳市へ
「仙山头」トレッキング
11:05 スタート地点到着。
準備運動、記念撮影をしてトレッキングスタート。
結構急な山道が続きます。
スタートから1kmちょっと。「仙山头(標高477m)」登頂。
ここでお昼休憩です。
下山開始。
下りも結構急です。
竹林を抜けて、麓に到着。
歩いて江蘇省溧阳市から安徽省广德市へ。
▼仙山头の動画
「锅底山」トレッキング
ここからが今回のツアーの本番。「锅底山」登山開始。
急な竹林を登っていきます。
「锅底山」登頂
下山時に道を間違えて20分ほど余計に歩きました。
なんとかツアーメンバーに合流。
锅底山の後半のルートは足場が悪くかなり大変。
前を歩いている2人は、私と同じシューズ「KAILAS FUGA飞翼2.0」を履いています。
最後、数kmは写真を撮る余裕もなく無心で下山。16:40ゴール地点に到着しました。
▼锅底山の動画
上海へ
17:30 全員が戻って来たので、上海に帰ります。
帰りも「湖州」サービスエリアに立ち寄り上海に到着したのは21:20でした。
まとめ
「仙山头」と「锅底山」に登るトレッキングツアーに参加しました。
急な上り下りが多く結構大変なコースです。申込時は「游侠客」の難易度「3」コースだったのが、数日後には難易度「4」に修正されました。
この日「锅底山」に登頂出来たのはツアー参加者の半分未満(20人弱)。私は登頂後、道を間違えて20分ほど余計に歩いたので翌日は歩くのも辛いほどの筋肉痛になりました。