海外駐在員が日本円の資産運用について考える(海外証券口座、不動産投資)

私は今中国上海で駐在しています。会社からの給与は中国の銀行口座(元)と日本の銀行口座(円)それぞれに振り込まれます。

このうち中国元は、中国の証券口座や銀行の理財商品で資産運用を行っています。

▼人民元資産運用の詳細

ai-china.hatenablog.com

ただ、日本の銀行口座の円は、資産運用出来ておらず銀行で寝かしたままです。海外駐在員が日本の銀行の円を使って資産運用できるのか考えてみました。

日本の証券会社

日本の証券会社では、日本非居住者(海外駐在員)が株の売買をする事は出来ません。証券会社によっては駐在前に保有していた有価証券等を駐在後も引き続き預けておくことは出来ます。

海外の証券会社

一昔前は「香港に銀行口座を作って香港口座で株取引をしている。」という日本人の話をよく耳にしました。ただ、口座開設には香港に行って面談する必要がありコロナ禍の現状では難しいです。

ここ数年は、日本在住の日本人の間で海外証券口座を開設するのが流行っていると聞きます。その中でも有名なイギリス拠点のIG証券について調べてみました。

www.ig.com残念ながら口座開設ページの居住地で「中国大陸」を選択することは出来ません。中国駐在の場合IG証券の口座は開設出来ないようです。

日本居住時にIG証券の口座を開設し、その後中国駐在になった場合に「居住地を中国に変更できるか」「変更できた場合、中国で所得税はどのように支払うか」などは分かりませんでした。

▼参考。中国の証券取引の税金について

ai-china.hatenablog.com

日本の不動産投資

不動産投資については以前興味があり調べたことがあります。私の元同期が社会人4年目でアパート1棟購入し兼業大家となりました。刺激を受けて私も何冊か不動産投資の本を買って勉強しました。ただ、当時の私は信用2階建て株取引、高レバレッジFX、インド投信、香港個別株など高リスクの投機をしていたので、結局不動産投資には手を出しませんでした。

最近また不動産投資に興味が出たので現状を少し調べてみました。

不動産投資に関する情報は「不動産投資の楽待 [RAKUMACHI]」のYouTubeチャンネルがかなり役に立ちます。融資、物件見学、リフォーム、不動産業界の闇など幅広いジャンルを網羅しています。

www.youtube.com

ざっと見た結論として、やはり何のつてもない素人が掘り出し物の物件を見つけるというのは不可能です。ましてや日本に行けない今、日本の不動産を買うのは現実的ではないです。

中国元で運用

日本の銀行口座から中国の銀行口座に国際送金し、中国元で中国A株、理財商品を購入する方法も考えられます。ただ、私の場合これ以上人民元を増やしても、日本に持ち帰れないリスクが高いです。(給与所得以上の人民元を日本に送金するのは難しい・・)

まとめ

海外駐在員の日本円の資産運用方法について考えてみましたが、結局良い方法が見つかりませんでした。合法的に何か運用されているという方がいれば教えていただきたいです。