先週末、ベトナムホーチミンに2泊4日で旅行に行ってきました。
ドンコイ通り
宿泊したのはドンコイ通りのホテル。周辺は日本人観光客や出張者がかなり多いです。
約5年ぶりのホーチミン観光。
以前よりも雑貨店が少なくなっていて、逆に中国企業が目立つようになっています。
Huaweiのサブブランドhonorの専門店があります。私が先日購入したhonor10はベトナムでも人気があるようです。あと、「メイソウ MINISO」の店舗も何軒か見ました。
物価は中国と比べても安く、マッサージは70分270,000ドン(=1,300円)でした。
旅行中はほぼ毎食「フォー」を食べていました。
ミト観光メコン川クルーズ
ホーチミンから車で90分ほど移動したミトでメコン川クルーズに参加しました。
手漕ぎボートで小島に上陸して果物や、はちみつ、ココナッツ製品を作っている場所を観光します。
クルーズを終え、永長寺に行きます。
その後、昼食はエレファントフィッシュなどミト名物を食べました。
ホーチミン市内観光
人民委員会庁舎
統一会堂。中国のアリババグループに買収された東南アジア最大級のECサイトLAZADAの広告が目立ちます。別の場所では独身の日(11/11)記念セールとしてド派手なイベントをやっていました。
戦争証跡博物館。
全体を通してずっと晴れていたので、良かったです。