2020年12月20日(日)~21日(月)上海外灘Wホテルに宿泊しました。Wホテルはマリオット系列ホテルの中でも高級ランクのブランド。上海の外灘Wホテルは写真映えするスポットが多い「网红酒店」で人気があります。誕生日に宿泊しました。
- 上海の記念日用ホテル
- 上海外灘Wホテルについて
- ホテルへの事前リクエスト
- チェックイン
- 部屋の様子
- バースデーケーキ
- ジム・プール・サウナ
- WOOBAR
- 部屋からの外灘夜景
- プール(早朝)
- 朝食
- チェックアウト
- 周辺環境
- まとめ
上海の記念日用ホテル
私は今年マリオットプラチナチャレンジでプラチナ会員資格を取得しました。せっかくなので誕生日をマリオット系列ホテルで過ごすことにします。
上海のマリオット系列ホテルで一番料金が高いのは
- ブルガリホテル上海
一番安い部屋でも7万円以上します。
次に高いのが下記ホテルで2,000元(32,000円)前後です。
- 浦東リッツカールトン
- 上海外灘Wホテル
- 上海エディション
この中で一番プラチナ会員ベネフィットがあり、外灘の景色が綺麗に見える「上海外灘Wホテル」に宿泊することにしました。
上海外灘Wホテルについて
上海外灘Wホテルは外灘北部に位置するラグジュアリーホテルです。2017年6月にオープンし客室は全374室。
住所は「上海市旅顺路66号」
地下鉄12号線の「国际客运中心」のすぐそばで、ショッピングモール「上海白玉兰广场」に隣接しています。
ホテルへの事前リクエスト
宿泊2日前にマリオット公式アプリのチャットで下記をホテルに連絡しました。
- 誕生日に宿泊する
- 可能なら陆家嘴のテレビ塔が見える部屋を手配してほしい
ホテルからの回答は、
- 誕生日にWホテルを選んでいただきありがとうございます
- リクエストは承知しました
- アップグレード可否は当日の予約状況を考慮して判断します
との事でした。
一番安いコージールーム「舒适客房」を予約していましたが、宿泊当日にアプリを確認すると3ランクアップグレードされ、スペクタキュラールーム「外滩景观壮美客房」となりました。
チェックイン
12月20日(日)15:15 ホテル到着。
1階で体温検査と過去14日間コロナ危険地域に行っていないか等のアンケートに回答します。
1階から4階までは吹き抜けになっていています。
4階でチェックイン。待ち時間なしですぐに案内されました。
プラチナ会員の特典で下記2つからどちらかを選択します。
- 朝食2名分
- マリオットポイント1000pt
レイトチェックアウトは16時まで可能です。また、「外灘Wホテル」にはラウンジが無い変わりに、ハッピーアワーとして18時~20時まで「WOOBAR」でアルコールと軽食を無料で提供しています。
部屋は29階。客室用エレベータに乗り部屋に向かいます。
通路
部屋の様子
部屋はスペクタキュラールーム「外滩景观壮美客房」で46㎡。
洗面台
湯舟
湯舟前のすりガラスはボタン一つで、透明・半透明を切り替えれます。
ベッドルーム。窓ガラスが結構汚れています。正面に見えるのが外滩。
そしてベッドからは陆家嘴のテレビ塔などが見えます。
テレビ
チェックイン時に貰ったチョコレートとカードケース。
シャンプーなどのアメニティはMOMO
ウエルカムフルーツは無いですが、上海名物「大白兔」が置いてあります。
トイレはTOTOのウォシュレットです。
▼スマホ撮影した室内の動画
バースデーケーキ
16:00頃、バースデーケーキと手書きのメッセージを持ってきてくれました。
写真では伝わらないですが、結構大きいです。一人で泊っているので、とても食べきれません。
ネスプレッソ。紅茶はTWGのものが4種類ありました。
ジム・プール・サウナ
16:30 4階のプールに向かいます。
更衣室にサウナが隣接しています。サウナはスチームサウナと通常のサウナ(75度)の2つ。ボタン1つで加湿が可能です。
ジャグジーは、35度と19度の2か所。
休憩用の椅子やベッドが豪華です。
プールは、ほぼ貸切です。
窓の外には上海タワーなどが見えます。
屋外プールの水は張っていますが、冬の期間は遊泳禁止です。
18時に上海タワーがライトアップされます。それと同時にモデルやデカいカメラを持った人たちが来て撮影を始めました。
ジムは今回使っていないですが、それほど機器は多くなさそうです。
WOOBAR
18:45 4階のWOOBARに行きました。
ドリンクはオーダー制です。上級会員用メニュー(無料ドリンク)を貰いアルコールを注文します。
まず、上海Wホテルオリジナルビールを注文。フルーツの甘い匂いがします。
チーズやハム、軽食などはバイキング形式になっています。
その後、オリジナルカクテルなど注文しました。
部屋からの外灘夜景
バーから部屋に戻って、外の景色を写真撮影。
窓が汚れているので写真が滲んでいます。
部屋の照明の色は4種類。ピンクにするとこんな感じ。
プール(早朝)
21日(月)06:00 起床。
早速プールに行きました。誰もいなく、貸切状態です。
06:40朝日が昇ってきました。
朝食
07:10 4階の朝食会場に来ました。
朝早いせいか利用者はあまりいません。
陆家嘴が見渡せる景色がいい席に案内されました。
朝食の種類は結構多く、肉料理、魚料理なども豊富です。
チーズとハム
パン
チェックアウト
08:00 領収書を貰いチェックアウトし、そのまま会社に直行しました。
周辺環境
北外滩滨江绿地
ホテルから南に少し行くと公園「北外滩滨江绿地」があります。
黄浦江沿いに巨大なアスレチックがありました。
上海と大阪を結ぶフェリー「蘇州号」が停泊しています。
上海白玉兰广场
ショッピングモール「上海白玉兰广场」はWホテルに隣接しています。
人気の日本料理屋「平成屋」がありました。
屋外アイススケート施設が営業中です。(週末価格99元/90分)
まとめ
今回誕生日に上海Wホテルに宿泊しました。Wホテルは若者をターゲットにしているという事でしたが、実際に宿泊しているのは年寄りから子連れ親子まで幅広い年齢でした。
写真映えするスポットも数多くあり、特に外灘の景色を見ながら貸切状態のプールを泳ぐのはかなりの贅沢です。また何かの記念日に泊まりに来ようと思います。
ただ、ホテルは1人で泊っても2人で泊っても同じ料金。私のように1人で宿泊すると少し損した気になります。