2019年11月 ベトナムハノイ近郊のハロン湾クルーズに参加しました。ハロン湾に行くのは今回が2回目。前回は日帰りでしたが、今回は1泊2日で船内に宿泊します。
ハノイからハロン湾へ
08:30 ハノイ市内のホテルを出発。
途中でお土産屋に40分ほど寄ります。ハロン湾ツアー参加者向けの店で日本人観光客も多くいました。
ハロン湾に到着したのは、ハノイを出発して4時間ちょっと。12:40でした。
クルーズ船紹介
今回利用したクルーズ船は3階建てです。1・2階は客室、3階は食堂。そして屋上です。
客室内は普通のホテルと同じです。コンセントもあります。1人で一部屋利用しました。
シャワーだけでなく、ジェットバス付のバスタブもあります。水圧は若干弱く水をためるのに時間がかかります。
バルコニーからの景色。
屋上。ブランコもあります。この日は暑くも寒くも無くちょうどいい気温でした。
周りには同じようなクルーズ船が多いです。
昼食バイキング
昼食はバイキングです。
普通のホテルのバイキングと同じようにベトナム料理を中心に結構な種類がありました。
フルーツ、デザート。
洞窟へ上陸
14:30 小さいボートに乗り換えて、洞窟がある島に向かいます。
ボートで15分。島に到着。
この日は週末のためかなり混んでいました。
洞窟内
島から見える景色
パールミュージアム
その後ボートでパールミュージアムに移動します。
真珠養殖場
養殖準備
ここでは、手漕ぎボートをレンタルすることが出来ます。写真の安いタイプのは1艘5万ドン(約250円)です。
レンタルしてみましたが、海水に濡れるので濡れても大丈夫な服を着た方がいいです。
クルーズ船のイベント
16:30 小型ボートからクルーズ船に戻ってきました。
17:00 夕日が沈みます。
17:15~18:15まではハッピーアワーで船内でのドリンクを2杯買うと1杯サービスになります。カクテル等は1杯6米ドルです。
18:15 ベトナム春巻き作り方講座が始まりました。自分で作って食べます。
夕食バーベキュー
19:15 夕食はバーベキューです。
全部係の人が焼いてくれます。牛肉ステーキやカキ等結構豪華でした。
自由行動(イカ釣り、マッサージ)
船内にはイカ釣りが出来る場所があります。
20分ほど試してみましたが、一度イカ(らしいもの)の姿が見えただけで釣れませんでした。
マッサージルームもあります。この日はマッサージ師がいなかったため受けることが出来ませんでした。料金表を見ると60分のボディマッサージが38米ドルとそこまで高くは無いです。
夕方からクルーズ船は停泊したままで動きません。周りには同じように数十艘の船が泊まっています。
朝日を浴びながら太極拳
翌朝06:00 朝日が昇ってきました。
06:15 太極拳教室。先生の動きに合わせて真似をします。
軽食を食べて今回のクルーズ旅行は終了です。