先週、無料で受験できる「Oracle Cloud Infrastructure 2023 Foundations Associate」資格を取得しました。
調べてみると他のベンダーにも無料受験可能な資格がいくつかあるようです。その中でも興味があった「Googleアナリティクス認定資格」を受験することにします。
Googleアナリティクス認定資格とは?
Googleアナリティクス認定資格とはGoogleの公認資格で、公式サイトによると
Googleアナリティクス認定資格を取得すると、以下の能力があると認められます。
- ウェブサイトまたはアプリ用に Google アナリティクス 4 プロパティを設定する
- ビジネスに必要なデータを収集し、各種レポートツールや機能を使用する
- オンライン マーケティング活動の効果を示す主な測定機能を認識する
引用元:https://skillshop.exceedlms.com/student/path/525062-google
Googleアナリティクス認定資格 研修コース
いきなり試験を受験することも可能ですが、今回はまずGoogleが提供している研修コースを受講することに。
全て文章形式の講義で、日本語も用意されています。
▼コースの一部
知識ゼロからでも特に問題はないですが、既に自分のブログやHPなどでGoogleアナリティクスを使っていれば更に理解しやすいです。
Google アナリティクス 4 プロパティの概要を一通り解説しています。
資格試験受験
コースを全て受講したので、Googleアナリティクス認定資格試験を受験。
試験はオンライン形式で自分のパソコンを使って受験します。
受験料は無料。全50問で制限時間75分。80%以上が合格です。内容は4択で研修コースで習ったことがそのまま出る形。
結果は得点86%で合格でした。
合格後デジタルバッチ(デジタル認定書)が付与されます。
まとめ
Googleアナリティクス認定資格を取得しました。この資格も簡単で1日勉強すれば取れるような難易度です。
試験ではGoogleアナリティクスの各機能の概要しか問われないので、資格を持っているだけでは実務では全く役に立たないです。
もう少し具体的なユースケースなどを学べれば良かったのですが・・。