2023年1月21日(土)~23日(月) 春節連休中に上海からマカオ旅行に行きました。
マカオへは今月からPCR結果も不要(マカオ⇔大陸)で自由に移動できる様になったため、どこも観光客で混雑しています。
上海→マカオ
1/21(土) 上海浦東空港からマカオに向かいます。
マカオは中国の特別自治区ですが、国内線ではなく国際線ターミナルを利用し出国手続きなども必要です。
この日は春節連休初日(除夕)ですが、国際線のターミナル利用者は少なめ。
まだ一部の国以外ビザ発行が制限されているので、中国人は自由に海外旅行に行くのは難しい状況です。
12:45 定刻通り出発
マカオ空港での手続き
マカオ空港到着後入境手続き。マカオには何度も来たことがありますが、空港を利用するのは初めてです。
外国人レーンは1つしか無く、1人1人指10本の指紋を全部取るため30分以上並びました。
空港ATMで日本のクレカで現金を引き出します。※外国人は中国の銀聯カードで現金を引き出すことは出来ません。
マカオ観光ルート
今回はマカオで開催されている春節イベントを見て回る予定です。
マカオ政府の春節イベントカレンダーを参考にルートを決めました。
タイパヴィレッジ
空港から「ギャラクシーホテル(银河酒店)」行きの無料バスに乗り、まず向かったのが「タイパヴィレッジ」
官也街
カルモ教会
湿地公園
そして、音楽イベント「“文化深度遊戲”戶外演出」がある会場へ
観客が少なく全然盛り上がってませんでした。
▼タイパヴィレッジの動画
マカオ半島へ
路線バスでマカオ半島へ。
ホテルチェックイン後、マカオでいちばん有名な観光地へ。
聖ポール天主堂跡
春節音楽イベント「樂韻悠揚大三巴」開催中。
▼聖ポール天主堂跡の動画
セナド広場
▼セナド広場の動画
年宵市场
この日最後に向かったのが「年宵市场」。
地元の人向けの夜市です。
縁起物や花市の屋台が並んでいます
▼年宵市场の動画