2020年1月5日新千歳空港国際線のクレジットカードで利用可能なノースラウンジを利用しました。
新千歳空港国際線ターミナルは2019年8月から新しくなり従来の2倍近い広さになっています。クレジットカードラウンジも以前と比べてかなり広くなっていました。
ノースラウンジ利用方法
ノースラウンジは下記クレジットカードのゴールド会員であれば利用可能です。
- 三菱UFJニコス
- JCB
- ダイナース
- VISA
- 楽天カード
など。また、カード会員以外でも入場料1100円で使うことができます。
新千歳空港国際線にはノースラウンジ以外に航空会社の「ロイヤルラウンジ」。誰でも利用可能な有料の「トラベラーズラウンジ」があります。プライオリティパスで使えるラウンジはありません。
場所・行き方
国際線66番搭乗口近くにノースラウンジ行きのエスカレーターがあります。
エスカレーターで4階に上がってすぐの場所です。
受付で当日の搭乗券とクレジットカードを提示します。私は楽天プレミアムカードで利用しました。
ラウンジの設備
今回利用したのは15時前。利用者は誰もいませんでした。
入口に雑誌や新聞があります。新聞は台湾やアメリカなど海外のもありました。
飴、チョコレートが置いています。これ以外の菓子や食事はありません。
飲み物は、ソフトドリンク、水、お茶類。
コーヒー
牛乳、グランベリー、トマトジュースがありました。
アルコールは有料です。ビールとおつまみで400円、ハイボールとおつまみで300円。
その他の設備として喫煙室
リクライニングチェアがあります。
各座席にはコンセントがありますが、オープンしたばかりのせいか、半分以上は口が塞がれて使えませんでした。Wi-Fiは新千歳空港全体で無料利用可能です。
2019年にリニューアルする前と比べ座席数が大幅に増えていますが、提供されるドリンク等は今までと変わりませんでした。